top of page
プロフィール
参加日: 2018年5月13日
記事 (189)

2025年4月22日 ∙ 17 分
「ポンコツ力」という新しい価値観について
これは書肆侃侃房より出版された僕の著書 「2000日の海外放浪の果てに辿り着いたのは山奥の集落の一番上だった」 を出版するときに、色んな出版社に営業に回ってた時にとある出版社からいただいた意見です。 「ポンコツ力」 というビジネス書はどうでしょうか?? と...
53
0

2025年4月20日 ∙ 9 分
外国人による民泊ビザ取得が増加中?八女のゲストハウスオーナー&市議会議員としてのリアルな懸念と使命
たまに、外国人お客さんから空き家を買いたいという相談が来ることがあります。 そして、通訳がてらその商談に話に同席することもあるのですが……最近、無視できない情報が、、、、 「民泊経営が移住の手段に」――。大阪で中国系民泊急増、SNSに「ビザ取得は簡単」...
99
0

2025年4月15日 ∙ 8 分
【宿泊税は誰のための制度?】福岡県の一律課税に想う、ゲストハウス兼業議員からの疑問
今回は議員としての活動の報告です 先日、八女市議会にて 福岡県の宿泊税制度に関する問題点 を3月の一般質問の場で取り上げました。この制度はもともと観光振興のために導入された目的税であり、その趣旨には理解を示しつつも、特に小規模な宿泊事業者にとって...
59
0
Jiro Sakamoto
管理者
その他
bottom of page