

基本料金 3000円/1人1泊 (ドミトリースタイルです)
バルコニー付き12畳個室料金 +2000円 (村一番の絶景ポイントです!)
ペットは個室利用+追加500円にて連れ込み可。
各種割引
学生割引き・子供料金 −500円
乳幼児 添い寝に限り無料 (1家族に1赤ちゃんまで無料です)
二日目以降・リピーターさん −500円
エコ割
布団や寝袋など、寝具持参の方 −500円
徒歩や自転車など、自分の足で来られた方 −500円
キャンプ・車中泊など 1500円/1人1泊
誕生日 オーナーが作った天空ブランドの無農薬奥八女茶プレゼント
・支払いは現金でおねがいします、Paypayも利用可能です。
・約15名ほど宿泊客の収容可能です、トイレ・シャワーは二つずつあり、シェアになります。
・各種割引は申告してもらわないと(学生さん・リピーターさんなど)見落としてしまうことがあります、遠慮なく申告ください。
・一例として、学生の方が自転車で寝袋を持って来られた場合
3000円(基本料金)-500円(学割)ー500円(自転車エコ割)ー500円(寝袋割)=1500円
2泊目以降はさらにー500円引きなので=1000円
・バルコニー付き個室は部屋に対する料金であり個人にかかるものではありません
(なお、個室の中にトイレはありません)
例えば1名利用であれば3000円+2000円=5000円、3名だと3000円×3名+2000円=11000円
・外部の予約サイト(Booking.com, AirBnBなど)から予約される場合はウェブサイト上からこれらの割引設定料金の適用が出来ません。
・大きいグループでの宿泊・イベント会場としての屋敷貸し切りも承ってますのでご相談ください
(一棟一泊貸し切り:30000円)
・長期滞在割 6泊滞在すると1泊無料 月割りは相談ください
食事に関して
近くに食事できるところはクターデンレストランと居酒屋の三日月しかありません。
食材を持参してシェアしてるキッチンで自炊することは可能です。
また簡単な調味料などは一通りそろってますので自由に使ってください。蛇口の水は天然水です。
管理人なども基本的にここに住んでるので、シェアしてる食材であれば簡単な寄付性で自由に使ってください。
お茶・水・米はこちらにあるもののほうが豊富でありいいものなので持参する必要ありません。
特別無料宿泊ゲストの案内←クリック
この場所を面白い場所にしてくれそうな人、お客さんや地域の方をハッピーにしてくれる人、この場所(八女のこと、黒木のこと、笠原のこと、茶屋敷のこと)を広報してくれる人を対象に案内しています。詳細はリンク先のブログ記事に書いていますので一読ください。