第22話、世界の頂点を目指した話~海あり山ありアマゾンあり、赤道直下の国エクアドルの超マイナーなオススメ観光地~
更新日:2019年3月24日
日本を離れ2年半の月日が流れたころ・・・
世界一周10ヶ国目、赤道直下の国、エクアドル入国。
この辺いったいの国はなかなか普通の日本人の旅行者がサクッと行けるところではないけれど良いところです。治安は悪いけれど景色は素晴らしい。
ガラパゴスやアマゾン、海あり山ありジャングルあり。
小さい国なのに世界でもトップレベルの生物の種数を誇るそうです。
その月末にすでにボゴタからマドリードまでの航空券を取っているものだから南米で残された時間は2週間くらい・・・
南米の南のほうであまりにも時間を費やしすぎてしまった為にエクアドルとコロンビアに時間を費やすことができなくなってしまった たいつか、南米に戻ってこなければな。
さて、旅の道中に何度か噂には聞いているけどエクアドルには世界の頂点といわれる山がある・・・ それはチンボラソという(卑猥な)名前の山
(標高6310m)
あれ??世界一高い山ってヒマラヤ山脈のエベレストじゃないの?? あれ標高8000m後半でしょ??
それはどういうことかというと、、、
(wikipediaのコピペ)
海抜高度で見た場合世界一高い山はエベレストであるが、赤道地域の方がエベレストのある場所(北緯28度)よりも地球の半径が大きく水面も高い。この結果、標高ではチンボラソの6,268mよりエベレストのほうが約2,580m高いが、地球の中心からの距離ではチンボラソが約6,384.4km、エベレストが6,382.3kmであり、地球の中心から最も離れたチンボラソの方が約2.1km上回る。 (この日本のウィキペディアは間違いで6310mが正解だそうです)
なんだかトリッキーではあるけど、とにかくチンボラソは世界一標高の高い山ではないけれど、まさしく世界の頂点。 チンボラソは前回登頂したワイナポトシ6088mと250m位の差、もちろんそのレベルになると250mの差がどれだけの違いがあるのか知らないわけじゃないけれど可能性はあるんじゃないかと思っている
もう目の前にそれがあって挑戦しないわけにはいかない!!
そんないきさつがあって、北ペルーのマンコラというビーチリゾートからチンボラソを目指して進む(この辺一帯は卑猥な名前が多かったw)
まずはその麓町のリオバンバというところを目指す、そこにはチンボラソ登山のためのエージェンシーがある
あれがチンボラソ・・・おおおおおおおおお~~~~あれが世界のてっぺんか~~~~ この時のテンションは駄々上がり
そして到着するやいなやまずエージェンシーを探す・・・
と最初に見つけたエージェンシーのオフィスにカナダ人のおじさんがいて 話をしてみるとどうやら彼は日本人の彼女がいるらしく 一年間カナダに住んでた僕との会話は盛り上がる
よくよく話してみると共通の知り合いなんかもいて世間の狭さに驚き そんな感じのノリでそこのエージェントに決めることにした。
プライベートガイドで一日は高知順応トレーニングはサービスで3日間を特別料金250ドル(本来は290ドル)にしていただいた、しかしそれでも高い・・・・Extreme hikeだから仕方ないか・・・・
エージェントに登山を申し込んだ後・・・・登山まで少し時間がある。 それまでゆっくり休憩・・・・というわけには行かない。 体力に関しては常人よりもあるほうかも知れないけれど、それだけじゃあ登山はできない。 まず、地上じゃあどんなに強靭だったとしても高山に強い人弱い人という個人差はあって、経験上僕はあまり高所に強いほうじゃないような気がする
高所に対する順応訓練をしなければならない。
直前に海抜0のビーチにいたというのはかなり痛いけれど一週間前まで4000m近くの高地にいた、そして半年以内に一度6000mの山を登頂していることはよろしい。
つまるところ・・・・なんともいえない、コンディションでいえば悪くはないけどすごく良くも無い。
とにかく訓練。
その日はすでにバックパックを担いで2800mくらいのところをとことん歩いてるからいいとして
次の日は隣町の標高3000mの村までジョギングすることにした。
山の上には何か面白そうなものがあった。 どうやら巨大ブランコとケーブルカーのようだ
料金は1ドルっていうもので、思い切ってやってみることにしたんだが・・・・
ブランコのほうは問題なかったんだけど
ゴンドラで思ったんだけど、なんだかボロボロサビサビだし、ガタンガタンと危ない音がしているこれはもしかしたら落ちたりしないか????
強風に吹かれ、なんだか今にも落ちそうなゴンドラ・・・
おそらく落ちたら死ぬであろう高さ・・・・今まで乗った絶叫系の中で一番の恐怖だったことは間違いない こんなにも絶叫系マシン(?)でマジでがくがくぶるぶる震えたのは初めてだった・・・・