ミャンマーの今
今回の3ヶ月の冬研修の最後、2019年2月11日~27日までの間、ミャンマーを旅行しました。

一昔前までは旅行しずらいアジアの国の一つだったミャンマーは去年の10月より期間的にビザを緩和されています。(日本と韓国のみ)

今がチャンス!
ラストフロンティアとしてしばしば比喩されるミャンマーはアジアの他の国と比べて比較的旅行者にも開拓されてない素朴な良さが残っています。
すごくお勧めです。


バガンが今年世界遺産に登録されるかもしれないのでその前に!

ミャンマーだけではなく、軍事政権国家は外国人に対してあまりオープンではなく旅行はしにくい傾向があります。
ほんの10年前くらいだったらガイドが必須だといわれていたミャンマー、しかし現在は完全に自由化されています。
また、2012年くらいから庶民でもスマホを持てるようになったり、SIMも4G回線も普及していて、まあ~、良くも悪くも旅行しやすいです。
今回僕はマンダレーでバイクを借りてミャンマーの北を周遊しました。

道はがたがた、こんな旅をしていたらほかの旅行者と出会うこともありません。

現地の乗り合いタクシーのようなもの
